【インプレッサ】スバル・グローバル・プラットフォーム(1)~動画あり

スバル

写真出典:http://www.subaru.jp/impreza/impreza/driving/platform.html

動画出典:http://www.subaru.jp/impreza/impreza/driving/platform.html

ここで改めて新型インプレッサに採用されたスバル・グローバル・プラットフォーム(SGP)の効果をまとめておきます。このコストダウンの考え方が、どのような産業でも「コストダウンを行いながら品質を上げる」基礎となる考え方です。

スバル・グローバル・プラットフォームは何がすごいのか?

スバル(富士重工)本社の説明も商品価値の部分を強調しますので、スバル・グローバル・プラットフォーム(SGP)の本当の狙いである「品質を上げながらコストダウン」の説明が少なくなり、どうしても機能面の優れたところを強調しがちです。

そこでこのブログでは、色々な角度からSGPあるいはインプレッサを見ながら、その本質の出来を掴もうとしています。

出典:http://www.subaru.jp/brand/technology/technology/safety_passive.html

■コスト削減

【インプレッサ・カーオブザイヤー(2)】威力あり!グローバル・プラットフォーム

■剛性強化によるメリット・操縦安定性・衝突安全性

【新型スバル・インプレッサ試乗記(7)】別次元の挙動[7]

【新型スバル・インプレッサ試乗記(8)】別次元の挙動[8]

■どのようにして実現しているのか?

素材の見直し・ハイテン・アルミ

【インプレッサ・カーオブザイヤー(1)】威力あり!グローバル・プラットホーム

「まずは鉄を使い切る」と方針を語っているスバルですが、ハイテンを多用して軽量化・高剛性化を進めています。その後にカーボンなどの新素材を取り入れるのが世界的流れです。ボンネットにアルミ材を使用し、さらに一部部品をアルミとしています。

構造の見直し・剛性アップ・衝突安全

主に衝突安全性を高めるために、力の受け止め方を再考して剛性を高めています。サスペンションの取り付け部などは集中して強化し、プラットフォームの歪によるサスペンションの動きの疎外などをなくしています。

【インプレッサ】スバル・グローバル・プラットフォーム(2)➡

 

 

 

【楽天ブックス】