【ゴルフのスロープレーについて解決編(13)】MBKパートナーズの狙い

アコーディア・ゴルフ

アコーディア・ゴルフ(AG)の社員には、他のセミナーのついででしたが、スロープレーについて、データで検証する方法を示しておきました。MBKパートナーズのこれから改善に臨むキーポイントになる項目です。

株式会社アコーディア・ゴルフ株券等(証券コード:2131)に対する 公開買付けの開始に関するお知らせの中で田代裕子AG社長は次のように語っています。

引用出典:http://www.accordiagolf.co.jp/pdf/161129-1.pdf

❝コース混雑の緩和に向けた最新のカートの導入、 混雑の科学的な原因分析及びコース改造等の施策の実施❞

☚【ゴルフのスロープレーについて解決編(12)】
【ゴルフのスロープレーについて解決編(1)】



品質に関しての見きり

MBKパートナーズは現経営陣で改革を行っていくようですので、品質に関しては星野リゾートと同じ判断をするはずです。それがどのレベルで良いのかは、MBKパートナーズの担当者の判断になるのでしょうが、USJ・コメダ珈琲店の判断基準ではなく、ゴルフ場運営の基準を見つけねばなりません。営業としてCSを満足させるレベルと品質のレベルの妥協点です。おそらくは前向きに売り上げを上げる方向性の中で判断することとなるはずです。攻めている場面でないと品質をどこまでも追い求める方向になっていってしまい、際限のないことになるからです。おそらくは、海外進出に活路を求めてくるのではないかと考えています。それはそれで良いはずです。肝心なのは社員の生活設計が考えられる企業の在り方ですから。

予約サイトで語られる内容を点検することが有効であるはずです。それがお客様の品質に関する要望であり、どの程度の問題は発生しても後処理で取り返すこととするのかで、区分するべきでしょう。日常業務として整備すべき内容を見極めることが出来るのは口コミ評価です。案外大切なのです。

口コミで指摘された問題点を全てこだわりを持たずに精査して、再発防止策を考えると、日常業務化するべきか否かが出てくるはずです。しばらくは社員総出で口コミサイトで指摘された問題点を分析して、何を改善すべきなのかを探ります。探る中で試行錯誤しながら本当の問題点を意識できるようになるでしょう。

一人では何にもできない

NHK番組「トヨタの人創り」の中で豊田章夫社長は「ニュルブルクリンクの24時間耐久レース・クルー」に、技術畑だけではないトヨタ社員を参加させて「協力して事に当たる」体験を・・・・

【ゴルフのスロープレーについて解決編(14)】➡

【森永高滝カントリー倶楽部】森永製菓のエンゼル像があるゴルフ場!(1)
【かずさカントリークラブ】かつては公式試合も開催された27Hあるゴルフ場!(2)

 【ゴルフのスロープレーについて(1)】
MBKパートナーズとアコーディア・ゴルフのコラボ(1)
【アコーディア・ゴルフのMBKパートナーズによる買収・実践編(1)】
【アコーディア・ゴルフのMBKパートナーズによる買収について(1)】