【トランプ大統領の軍拡(3)】軍事費大幅増・世界の警察官は?

トランプ・アメリカ大統領
000618-N-0147W-002 Off Coast of Hawaii- The ABRAHAM LINCOLN Battle Group along with ships from Australia, Chile, Japan, Canada, and Korea steam alongside one another on 18 June 2000 for a Battle Group Photo during RIMPAC 2000. Official U.S. Navy photo by: PH2 Gabriel Wilson

写真はCVN-72エイブラハム・リンカーン戦闘群
写真出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E6%89%93%E6%92%83%E7%BE%A4

トランプ大統領はアメリカの軍事費約60兆円を10%増額すると発表しました。6兆円と言えば日本の防衛費は5兆円余りと増額分にも当たらず、中国を除けば増額分が年度予算全額と言える世界の国々です。

これほどの軍事費増額を打ち出す根拠が何なのかが見当たらないのが現実で、議会が認めるとも考えられません。

NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170228/k10010892411000.html?utm_int=detail_contents_news-related-auto_001
トランプ大統領 国防費10%増額の方針明らかに
2月28日 1時34分

➡【トランプ大統領の軍拡(2)】軍事費大幅増・世界の警察官は?
➡【トランプ大統領の軍拡(1)】軍事費大幅増・世界の警察官は?


 

トランプ大統領は勝ちたいのです

軍事力で北朝鮮の敵対的姿勢を解決するのは大変危険であり、出来ないことです。トランプ大統領の目的は、本人が自覚できていなくても「勝ちたい」のが本音です。取引してより多くの果実を得られないとき、戦争に突入する危険が起きてきます。取引でも不動産取引では「一見さん」取引であれば「勝って終わり」にしても良いのですが、通常の取引の場面では「お得意さん」にしなければなりませんので「引き分け」にしなければなりません。ロシアのプーチン大統領もアスペルガー症候群であるとの見方が通説ですが、経験を積み世界政治の中では一方的な勝ちを求めることは危険であり、成し遂げた国はないのであり、非現実であることを知っています。トランプ大統領は世界政治の場面で全ての取引で勝つことは、負けることに繋がり、負けることで勝つことにつながることを学ばねばなりません。


アコーディア・ゴルフの敵対的TOB

PGMとの合併を狙って平和が仕掛けたTOBは、「完全に勝」ことを狙っていました。平和側がどれほど自覚していたかは分りませんが、それほど勝たねば気が済まないのかと思わせるやり方です。それまでのいきさつで、経営者同士に個人的恨みが生じていたフシがありますが、企業拡大のための争いで、これほど個人的な恨みを生じてしまう対応を、どちらの経営者がしてしまっていたのかは明確になりませんが、スキャンダルを利用したその方法は異様なものでした。たかがビジネス取引ですので、それほど遺恨を残すやり方をしてしまうのは、誰かがアスペルガー症候群であったのだと感じています。またこれほど多くの関係者の恥になるようなやり方を、公開の場で躊躇なく行うには、通常の理性があっては出来ないことです。一方的に勝てても身近な人々から人間性を疑われることは確実だからです。

このような恐れが世界政治の場で起きたのが、ヒトラーの行為です。目的があってもユダヤ人を数百万人虐殺する神経を理解できるものではありません。

政治の場での過ち

小池都知事も「敵を作る」やり方で自分の政治的立場を強くしようとしていますが、その支持者たちは批判を聞く耳を持ちません。トランプ氏の支持者と似ています。「アメリカファースト」・・・

【トランプ大統領の軍拡(4)】軍事費大幅増・世界の警察官は?➡

➡【ドナルド・トランプ大統領の「もう一つの事実」(1)
【トランプ大統領・安倍首相、日米首脳会談(5)】演技性人格障害
➡【トランプ大統領・安倍首相、日米首脳会談(1)】良く研究した日本側
➡【トランプ大統領・安倍首相、日米首脳会談(1)】ハプニングがなければ大成功?
➡【トランプ大統領、安倍首相とゴルフ会談(1)】日米関係の理解のほどは?
➡【トランプ政権の中枢、ゴールドマン・サックス(1)】短期的資金効率
➡【トランプ大統領・司法にかみつく(1)】裁判官を非難
➡【トランプ大統領・金融規制緩和に動く(1)】トランプ政権の本性・格差拡大の方向
➡【マティス国防長官・稲田防衛大臣が会談(1)】「尖閣は守る」
➡【トランプ大統領の主席戦略官・スティーブ・バノン(1)】
【トランプ大統領 入国制限・入国拒否(1)】アスペルガー症候群の自己愛性人格障害?
【トランプアメリカ大統領の政策を支持】アメリカ国民にとっての正義[1]
【トランプ・アメリカ大統領・新政権】正義・秩序・利益[1]
【天才・トランプ次期アメリカ大統領(1)】グローバル化に歯止め?
【トランプ次期大統領・利益相反問題(1)】