【市場の縮小のメカニズムと対策(6)】自動車とゴルフ

アコーディア・ゴルフ

2016の国内新車販売台数は500万台を切りピーク時750万台前後から、奈落の底へと向かっています。自動車メーカー各社は海外展開で業績拡大を続けていますが、国内市場はこのまま縮小を続ける見込みです。根本的原因は人口減少ですが、その他多数の原因が考えられています。

こんなとき自動車ディーラーは打つ手はないものでしょうか? 現状ははっきりと、カーディーラーの「怠慢・!」と言えるでしょう。




➡【市場の縮小のメカニズムと対策(5)】自動車とゴルフ

➡【市場の縮小のメカニズムと対策(1)】自動車とゴルフ

人口減少、市場縮小の中での営業とは?

ゴルフも自動車も、また他の多くの業種でも「人口減少」の中にあっても、営業を考えてこなかったようです。

土日もなくバリバリ働いていた団塊の世代は今、リタイヤしつつあります。車の免許も返上し、それはゴルフに行くにも運転手が必要となり、機会が減ることとなります。買い物の意欲もそれほど必要がなくなり、食事の量も減れば自然と外食のチャンスも減ります。新しい車やゴルフクラブなどに対して興味が薄れてきます。若いころに夢中になったスポーツカーのチューニングなど面倒になってきます。

これからは、どの業種でも「ただ待っているのでは市場は縮小する」しかありません。

これを認識できないのが自動車ディーラーであり、ゴルフ場業界なのです。


最近の自動車ディーラーの管理を見ると、「ディーラー(店頭)に現れた顧客にセールストークをして、何人が買ったか?」で管理しています。昔はよくやっていた一軒一軒回っての飛び込みセールス(飛び込み営業、訪問営業)は効率が悪く、行わないようになりました。

それと同時に、営業マンが自分の顧客の(愛車の)整備に関わることもなくなりました。営業マンはひたすらディーラーに現れる顧客を待っています。ゴルフ場が予約サイトに表示して、ひたすら予約を待っているのと似ています。これほど動かない営業で、縮小する市場を「座して死を待つ」ように眺めているだけです。

 

それでも長い間、日本経済はそれで活況を呈してきたのでしょう。そして経済が停滞して、すでに20年以上がたちましたが、依然として営業方法を変えようとはしていない現状があります。

これでは成績が上がらないだけでなく、市場縮小を加速させるようなものです。

お客さんが車を買いたいと望んでも、「ぼったくられる」かもしれないからやめとくのでは話にならないことを考え直さねばなりません。

私が聞いた、メーカーのディーラーでのぼったくりエピソードをお教えしておきましょう。かかりつけ医の看護師さんの話です。タイヤが古くなったのでタイヤ交換をしようとメーカーのディーラーの方が安心と思って行ったそうです。その時はもう既に交換してしまった後なのですが、「軽自動車でだいたいいくらくらいかかるんですか?」と聞かれたので、「そうだな~」といってだいたいの相場の金額を答えました。そしたら、「え~!!!!そんなに安く???」と大きな声で看護師さん。かわいそうに…、彼女は【およそ倍の値段】を支払っていました…。せめて、オートバックスなどで相見積もりを取っておけばよかったものを…。

メーカーのカーディーラーも気をつけねばなりません。口コミは思ったより急速に世の中に浸透します。ネット時代となった今は余計にです。そうすると、上記のようなぼったくりディーラーという口コミが知れ渡ると、売り上げに影響するのも当然です。

さて同様に、ゴルフ場に出かけても、「周りのゴルファーのプレーのマナーが悪く危険もある、フェアウェイやグリーンの整備が不十分なゴルフ場」では、ゴルフをする意欲も失せます。最近では、ゴルフ場に出かけるとマナーの悪いゴルファーに出くわし、「トラブルに見舞われる」のではないかと警戒してしまいます。こういった不満足は、徐々に浸透していき、ゴルファー人口減少、市場縮小となっていきます。

人口減少による市場縮小をせめてとどめなければならないのに、その営業方針はそれに拍車をかけている状態なのです。

 

車は品質が飛躍的に向上している

まず、社会に「品質管理」の概念が理解されていません。豊洲問題で小池都知事が政局にしようとするだけで、問題を解決しようとしていないことは、技術的に見れば明白なのですが・・・【市場の縮小のメカニズムと対策(7)】自動車とゴルフ➡

 

☚【今日も集客の達人】自動車ディーラーの生き残り[1]

➡【石原慎太郎元東京都知事・豊洲問題について記者会見(1)】

➡【ブラックバイト・ブラック企業の流行るわけ?(1)
➡【トランプ大統領・金融規制緩和に動く(1)】トランプ政権の本性・格差拡大の方向

➡【豊洲市場問題「私怨?」(1)】石原慎太郎×小池百合子
➡【豊洲市場問題、議会参考人招致(1)】石原慎太郎「喜んで応じる」
【豊洲問題から学ぶ(21)】処分しても終わらない[1]
【豊洲問題から学ぶ(19)】皆さん間違いです・!!
【豊洲問題から学ぶ(18)】8人の処分は政争の具?
【豊洲問題から学ぶ(16)】品質保証から政争を排除せよ!
【豊洲問題から学ぶ(14)】どんな不良なのか?
【豊洲問題から学ぶ(12)】社会の縮図[1]
【豊洲問題から学ぶ(9)】「誰が?」ではなく「何が?」です[1]
【豊洲市場問題から学ぶ(5)】石原慎太郎
【豊洲新市場問題から学ぶ(1)】結論ありきの作文[1]