【房総カントリークラブ 大上ゴルフ場】トーナメント開催コースの隣で人気のゴルフ場!(3)

ゴルフ場評価

←【房総カントリークラブ 大上ゴルフ場】(2)

房総カントリークラブ 大上ゴルフ場、知恵の輪サイトの見立て(2)

持続可能な企業にするには?

これらの問題を改善して再発させないためには、現場の工夫が不可欠です。現場が自主的に前向きな仕事をする必要があるのです。口コミにあった「クラブ拭き」の手抜きは、本人がお客様に喜んでもらうことで、やりがいとプライドを持てる運用が必要になります。ディズニーランド(オリエンタルランド)や「千葉夷隅ゴルフクラブ」のやり方が必要になります。トヨタなどは36万人の全世界の現場の従業員に、前向きなモチベーションを持たせる必要があるのです。大規模組織のモチベーション維持は、組織運用以外で出来る技術は、現時点ではこの世の中に存在しません。

↓↓↓クラブ拭きの本当の目的は何なのか?が勉強できる本。

 

【送料無料の楽天ブックス】

アコ-ディア・ゴルフ(AG)では、昔から経営者が全国のコースを回って指示を出していました。これは管理技術音痴です。時として現場に経営者が出向くことは必要ですが、管理組織を持たないことはありえないことです。「ノルマ」だけを、自主的に提出させて出来るものではありません。

担当者が考え、担当者が前向きに仕事をしていく現場にしなければならないのです。経営陣の派閥争いが、そのまま表面に出てしまう体質は、これが出来ていない証明なのです。

「真面目」に働いた分しか実績にならない

「まじめ」これが問題です。企業の利益に向かってまじめに努力した分しか、長期的には実績にならないのが、企業活動です。「短期的な利益には落ちがある」のです。

この「まじめ」を作り出すのが大変なのです。「クラブ拭き」を真面目にするには、本人のモチベーションが高い必要があります。「単純な、くだらない仕事」と本人が感じたら、真面目にやらなくて当然です。これを真剣に作業するモチベーションを作り出す技術が経営者には求められるのです。

「経営者が派閥争いに興じていたり」「自分の立場だけを考えていたり」「情実人事」「労働者の権利を無視」していては、担当者が「馬鹿真面目」に仕事をするはずはないのです。不祥事が起きます。

郵便局のコマーシャルで「馬鹿真面目」と促しています。日産は「やっちゃえ・・」と行動することを促しています。みな現場のモチベーションを上げることに必死なのです。

satoshiさん(@islayman1118)が投稿した写真

これからの取り組み

「レイクウッド大多喜カントリークラブ」ではマーシャルが巡回していたり、口コミ評価のコメントに返事を書いていたりと、支配人の活躍が光ります。「房総カントリークラブ」では経営者は真面目に取り組んでいるのですが、「組織運用技術」の概念がないのです。ぜひ勉強して、組織全体の作り方、運用の仕方を取り入れると、口コミに指摘される問題点を克服することが出来るはずです。組織が大きくなるほど、これは必要なのです。

AGに関しては「まず真面目に経営すること」「社会勉強を広くすること」で常識を身に付けてください。それで、「組織運用技術の必要性」を感じられたら、市場分析(三河恵の市場予測を使うほうが良い)から入って中期事業計画を立て、持続可能な企業を目指してください。組合幹部も同じです。勉強不足です。ファンドの体質と、ビジネスモデル運用の社会常識がない。

【房総カントリークラブ 大上ゴルフ場】トーナメント開催コースの隣で人気のゴルフ場!(4)➡

【ゴルフ場のご紹介~圏央道・市原鶴舞IC付近(東南側)

万木城カントリークラブ レイクウッド大多喜カントリークラブ
房総カントリークラブ房総ゴルフ場 房総カントリークラブ大上ゴルフ場
南茂原カントリークラブ デイスターゴルフクラブ
トーヨーカントリクラブ ゴールデンクロスカントリークラブ
ラヴィスタゴルフリゾート 一の宮カントリー倶楽部