【神奈川カントリークラブ】10月下旬から紅葉で人気のコース!(2)

ゴルフ場評価

←【神奈川カントリークラブ】(1)

神奈川カントリークラブ、知恵の輪サイトの見立て

物理的条件

神奈川カントリークラブのように、狭くて短いコースではそれだけで評価が落ちてしまいます。ゴルファー側から評価するとしても大事な要素でありますが、一方ではそれが戦略性のある面白いコースになることがあります。設計の良し悪しまで素人には判別しがたい部分もあり、仕方がないのでしょう。

その条件の下で精いっぱい頑張っているゴルフ場側の姿が、口コミの中に現れてきています。頭が下がります。

Yokapiさん(@yokapi77)が投稿した写真

口コミ評価

GDOと楽天GORAの口コミの点数が離れるのが、このようなコースの特徴のようです。なぜかは、ゴルファーが評価する視点がそれぞれ違うことが第一のように感じます。GDOの評価は、「ゴルフ場をプレーする」ゴルファーとして冷静に判断しているようです。楽天GORAは「買い物するように」サービスなど感覚的評価が強いように感じます。

神奈川カントリークラブの評価は、GDOではメンテナンスの良さ、楽天GORAでは接客の良さが高い評価となっており、このゴルフ場の努力がしのばれます。

ゴルフ場側の口コミに対する返事

これは驚きました。通り一遍の返事ではなく、コメントに対して的確に答えているのは、大した努力です。このコメント返事の背景は、「努力していく方向性を明確に持っている事」「問題点の指摘に対して、改善すべき作業をすぐに判断して回答している事」など、かなり管理手法として現場をとらえているようです。

ゴルファーのマナーに寄らねばならないことでも、前向きにチャレンジする姿が浮かびます。

@yujupiが投稿した写真

神奈川カントリークラブのこの努力が報われますように

限られた条件の下で、総意努力を重ねることの大切さがゴルファーに伝わり、ブランドでない名門になってくれることを願っています。アメリカファンドによる経営の弊害で、崩れ去ろうとするマナーや、ゴルフプレーのレベルの低下を、この努力が、今は大した成果を上げることがなくとも、いつかゴルフ界全体の方向性を変える動きとなると信じたいと思います。

アコーディア・ゴルフ(AG)支配人へ

アコーディア・ゴルフ支配人の人たちも以前は、口コミに対して返事を書いていたと聞きます。それがAGでは言い訳としかならず、むなしいことでありました。なぜ神奈川カントリークラブの返事は言い訳とならず、前向きであるのか? 古い施設であり、大幅な建て替えなど出来なくとも、お客様の立場に立って出来る努力をすると評価は返ってきます。

AGの錆だらけの街灯、狭く汚い駐車場、掃除もされていないレストランのテラス、クラブハウスの雨漏りの放置等々、どれだけ商売をやりにくくしている事か。これら「商売の自明の理」とされてきた事柄を、もう一度お客様の立場に立って考え直すと、自分で自分の首を絞めていることに気づけるはずです。

それが今は、客単価となって跳ね返ってきているはずです。さらには新規買収の困難さとなり、いずれ、売り上げ全体となってのしかかってきます。これらのお客様の口コミによる指摘は、決して些細なことではなく「商売の根幹を揺るがす」重要な一面なのです。

今、AGの各コースが直面する課題に取り組むべき答えが示されています。お金を掛けずにできることはたくさんあります。社長以下、マネーゲームの行方はあるとしても、出来る努力はどのようにすべきなのかを勉強してください。ビジネスモデルはゴルフ場運営なのです・!

知恵の輪サイト/日記/【ファンドと商売の計算の違い(1)、(2)】も読んでみてください・!

 

【神奈川カントリークラブ】10月下旬から紅葉で人気のコース!(3)➡