【F35Bステルス・VTOL戦闘機、岩国配備(2)】

飛行機のはなし
An F-35 Lightning II (middle) and F-16 Fighting Falcons fly to Edwards Air Force Base, Calif. The Lightning II features the most powerful integrated sensor package of any fighter aircraft to date. This package allows the pilot to see a 360-degree view of the battlefield, meaning they have unparalleled information gathering capabilities. (courtesy photo/Darin Russell)

2017年01月、米海兵隊の最新鋭F35Bステルス戦闘機2機が、米軍岩国基地(山口県)に配備されることになった。F35Bは垂直離着陸できる海兵隊仕様だ。米国外で初の配備先である。FA18戦闘攻撃機12機とAV8ハリアー攻撃機8機と交代となる。それに伴い、ちょっと覚書しておこう。



「F35ステルス機、岩国配備=米国外で初」

※時事ドットコムニュースより
http://www.jiji.com/jc/pm?id=20170118182008-0023101469

➡【F35Bステルス・VTOL戦闘機、岩国配備(1)】にもどる~ライトニングについて

 

VTOL(垂直離着陸機)について

今回のF35Bはいびによって、アメリカ海兵隊はV-22オスプレイと揃ってVTOL機となったことになります。

半世紀以上かかってようやくVTOL機が実践配備されたわけです。本格的主力戦闘攻撃機のFA-18の後継でもあり、戦力の中心に座るという、航空機技術の上では感慨深い出来事ではあります。

それは、V-22オスプレイの開発段階での事故で有名になったように、VTOL機の開発は難航を極めていたからです。

開発の長い歴史を紐解けば、人類の夢であったことが分る物語なのです。でも、「最新技術は軍用から始まる」の格言の通り、沖縄配備で揺れる問題を提起してしまっています。民間機として利用されるには効率化がもう少し進まないと実現できないのでしょう。

日本唯一の国産旅客機であったYS-11(筆者はYS-11の日本航空機製造の在籍者)は、VTOLよりはるかに開発しやすかったSTOL(短距離離着陸機)を目指して開発され、離島の短い滑走路でも民間航空路として就航できるようにしました。

オスプレイの民間型が民間航空路に就航できるようになるのは、いつなのでしょうか?

ヘリより悪天候に強く、輸送量も大きいため、離島の物資輸送や旅客運送に威力があることは知れています。採算が取れるようであればドローンより実現性のある話です。

 

ステルス機について

F-35ライトニングⅡは、ステルス性能が特徴です。ステルス機はレーダーに映らない性能が高いので、敵前上陸を主任務とする海兵隊にとってはVTOLと共に最適の性能です。

ハリアーGR.3は、フォークランド紛争の時イギリス軍が実戦で運用しています。エクゾセ・ミサイルにイギリス軍のフリゲート艦が撃沈され、フォークランド紛争の直前に、財政難から空母の運用を停止してF-4ファントムⅡを持っていかれなかったイギリス軍の苦戦ぶりがありました。そのとき、ハリアーが活躍して上陸作戦を支援したのが、VTOL機初の実戦経験です。

ステルス性能といっても、全くレーダーに映らないのではなく「かなり接近しないと映らない」ということです。

日本がF35Bを購入することになった経緯

ステルス性能は現在の主力戦闘機・爆撃機には必須の性能となりつつあり、日本の航空自衛隊が購入する(F-36A VTOL性能はなし)ことを決めたのもその性能のためです。

しかし、本当はF-22ラプターを購入しようとしてアメリカ政府に掛け合ったのですが、ステルス性能を重要な機密として、同盟国にも売却しない方針をアメリカ政府は示し、仕方なく日本は、その簡易型であるF-35購入を決めたいきさつがあります。

しかし、その開発は遅れに遅れて、いまだに航空自衛隊には納入されていません。(自衛隊には2017年から配備されています)発注している各国はユーロファイターなどに乗り換えるところもあり、開発費の高騰と共に問題視されています。

でも、日本も国産でステルス実験機を既に開発しており、アメリカに押し付けられてF-16改ともいうべきF-2支援戦闘機の後継機は、今度こそアメリカの政治介入を退け、純国産で開発したい意向のようです。


MV-22オスプレイなぜそれほど嫌われるのか?(1)
【旧陸軍航空隊・三式戦闘機「飛燕」の復元】首なし飛燕の物語[1]➡