トヨタ・新型クラウンは「コネクティッド」と「走り」が自慢 HVで脅威の加速性能 ゴルフバッグが4本入る!

トレンド

トヨタ・クラウンが、2018年6月26日にフルモデルチェンジした! 誰もが知る日本を代表する高級セダンだ。全国のトヨタ店(東京地区は東京トヨタおよび東京トヨペット)で販売。トヨタ・新型クラウンの特徴は様々あるのだが、最近話題になっていけど、まだまだ浸透していない「コネクティッド」が目玉かもしれない。



つながるクルマ(コネクティッドカー)の進化

トヨタの新型クラウンは、オペレーターとLINEで繋がれ、様々なサービスが受けられる。ゴルフ場に通ったり、行楽へのGPSの目的地設定などお遊びに類するだけのものでなく、クルマの状況を常時モニターしているので、防犯などの緊急時の対処までも行える。

トヨタには、以前からT-Connectサービスが、新たなサービスでは、スマホアプリから目的地登録できる「LINEマイカーアカウント」や、安全でエコな運転度合いをスマホで確認できるMyTOYOTA for T-Connect(ドライブ診断)といったサービスが追加される。

引用:トヨタ・クラウン公式サイト

MyTOYOTA for T-Connectでは、ドライバーの運転傾向を元にして、「安全な運転」「エコな運転」の2つの観点で自動診断してくれる。その診断結果とアドバイスをスマートフォンに配信。さらに、安全な運転度合いに応じて翌月の保険料が割引される保険プランとも連動しているというから、気が利いている。ゴルフ場に通うにも、スピードの出し過ぎは厳禁となるだろう。

引用:トヨタ・クラウン公式サイト

さらに、ヘルプネット(エアバッグ連動タイプ)というサービスでは、事故や急病時に、専任のオペレーターが警察や消防に取りついでくれる。エアバッグ作動時には自動でオペレーターに接続。また、車両データをもとに重症度を推定してドクターヘリなどの早期出動判断を行うD-Call Netにも対応している。会社の重要職についているユーザーだけでなく、シニアドライバーであれば、留守番している奥様も安心のクルマなのだ。

だから、忙しいビジネスマンとしては、都心の用事とゴルフなどプライベートの行き来するには、最高に都合の良いクルマになることは間違いなしだ。

 

でも一方で、注意しなきゃいけないこともある顔しれない。常時GPS位置情報などから行動を監視されていることになるからだ。それには、メーカー、ディーラー側の情報セキュリティが問題となる。トヨタ側は、モニタリングしている車の個人名を知ることになるわけで、ユーザー側は彼らに「お抱え運転手」並みの信頼を置かねばならないのだろう。

 

ライバルは、BMW5シリーズ、ベンツEクラス?

また、トヨタ・新型クラウンは、しっかりとした車造りが進んできたようで、ハイブリッド(HV)の仕様も定まってきた感がある。TNGAプラットフォームの採用は当然として、レクサスなどと共用化してきている。

引用:トヨタ・グローバルニュース(TNGA FR プラットフォーム)

なので、全体として、BMW5シリーズ、ベンツEクラスに対抗する存在になる。グローバル化が進んでいる中で、新型クラウンは、日本でしか買えない日本市場専用車両ではある。だからこそ、15代目クラウンの進歩は頼もしいクルマなのだ。

※ラインナップは多岐にわたり、選択の楽しみがある。

  • 2リッター直4ターボ(FR/8AT):460万6200円~559万4400円
  • 2.5リッター直4ハイブリッド(FR/CVT):497万8800円~579万9600円
  • 2.5リッター直4ハイブリッド(4WD/CVT):519万4800円~632万3400円
  • 3.5リッターV6ハイブリッド(FR/CVT):623万7000円~718万7400円

最高出力を比較してみるとわかると思うが、BMW5シリーズやベンツEクラスの価格が700万円台~なので、馬力がこれよりもある新型クラウンが、いかにお買い得かがわかるだろう。しかも、ボディサイズは小さく取り回しがいい。

 

新型クラウンのボディサイズ、全幅は1800ミリ

トヨタ・クラウンの歴史の中で、ボディーサイズの話は物語となるほどエピソードがある。今回の新型クラウンは、全長4910mm×全幅1800mm×高さ1455mmと、横幅は1800mmを死守してきた。

引用:トヨタ・グローバルニュース(TNGA FR プラットフォーム)

これは、日本独特の機械式駐車場利用のためと言われている。タクシー、役所の公用車などでは、これは大切で価値のあるものだ。広く使われてきたクラウンとしては、ボディサイズは譲れない仕様の一つであったようだ。ゴルフ練習場に通うにも、あまり気にしなくて済むだろう。

 

新型クラウンの走りと乗り心地

サスペンションは、AVS(アダプティブ・バリアブル・サスペンション・システム)を装備した仕様も用意されている。→トヨタのAVSについて、詳しくはトヨタHPへ

引用:トヨタ・グローバルニュース

サスペンションセッティングでは、乗り心地の良さが向上しているようだ。その内容では、「フラット」な姿勢を保つ特性がみられている。近年のサスペンションセッティングは、「足回りを固める」と言っても、スプリングを固めるのではなく、ダンパーで大きな揺れを吸収し、細かい「ガタ」を柔らかくしたスプリングなどで吸収するというものだ。結果、ロール、ピッチングが抑えられ、水平のまま素直に回頭していくさまが、最先端スタイルと認められているようだ。

走破性は、RSのAVS(アダプティブ・バリアブル・サスペンション・システム)で調整を必要とする人は少ないと思うが、フラットで確実な旋回性能は現代の流行といえるだろう。自分で運転したとしても、ゴルフ場の往復にも不足はないようだ。法人運転手付きとしても「コネクティッド」は有効であるし、個人でも「コネクティッド」の安全装備は頼もしい限りだ。

※ちなみにトヨタのAVSは、新型カローラスポーツにも搭載されている。→トヨタのAVSについて詳しくはトヨタHPへ

 

新型クラウンのパワーユニット

新型クラウンのパワーユニットは3種類あって、2Lガソリンエンジン直4ターボで180kW(241ps)/350Nm(35.7kgm)である。HV(ハイブリッド)では2種類のエンジンが用意され、2.5L直4NA131kW(178ps)/221Nm(22.5kgm)、3.5LV6NA220kw(299ps)/356Nm(36.3kgm)が用意された。

引用:トヨタ・グローバルニュース(2.5L直4ハイブリッド)

組み合わされるモーターは、それぞれ88kW(120ps)/202Nm(20.6kgm)と132kW(180ps)/300Nm(30.6kgm)である。3.5LHVの場合は、システム馬力は350ps程度になることになる。特に、低速トルクの強大さは予測できるもので、このあたりのアクセルの開度に対する制御が見ものだろう。

引用:トヨタ・グローバルニュース(2.5L直4ハイブリッド)

※「レクサスGS」と比較しても、ボディサイズ、価格とも小さく抑えられる。あとは、デザインの好みか??

引用:https://lexus.jp/models/gs/gallery/

トヨタ・新型クラウンの、車の状態をセンサーでモニタリングするシステムは、これからのマイカーの整備にどのようなメリットをもたらすのか、しばらくは注目してよい点だ。この分野は進歩が激しく行われるはずで、3年たてば古代の遺物となるのだろう。

※ラゲッジスペースには、ゴルフバッグ4本(9.5インチバッグ)が楽に入る。

引用:トヨタ・クラウン公式サイト