日本伝統の藍染―藍染の効果・効能とは?【8】~藍染マスクなど

伝統の知恵・伝統工芸

藍染めには藍というタデ科の一年生植物が利用されます。藍色はインディゴともいわれますが、それは藍に含まれる成分インジゴのことも指しています。藍には薬理的効能もあり、藍染にもその効果が備わっているのです。(2020年新型コロナ感染拡大により、藍染マスクの需要が高まっています。)

日本伝統の藍染―日本が誇る本藍染のジーンズ【7】



藍の効果・効能は?インフルエンザにも

藍ー植物

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4_(%E6%A4%8D%E7%89%A9)

藍は漢方薬としても古くから通用しており、薬学書として有名な「本草綱目」などにも記述があります。

生薬名としては、藍草(あいそう)、青黛(せいたい)、藍実(らんじつ)、藍葉(らんよう)、板藍根(ばんらんこん)などがあります。効能もそれぞれ、月経不順や痔、解熱、解毒、消炎、殺菌、止血、虫刺されなどがあります。

特に、板藍根(ばんらんこん)は、最近インフルエンザの予防にもなると話題になったことがありました。実際に、藍染には使われない茎の部分のエキスには、A型インフルエンザウィルスの増殖を抑える効果があると分かったそうです。2003年SARS対策の時は、一時は品切れになるほどでした。

さらに、板藍根はその消炎作用から、ニキビや吹き出物、湿疹、帯状疱疹にも使用できそうなので、常備食?として置いておくのもいいかもしれません。

↓↓↓板藍根のお茶。食品会社や製薬会社のものもあります。のどがイガイガしたときに早めに飲むと予防になります。板藍根の雨もありますので、外出時でも手軽にのどケアができますね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

板藍根飴 80g  バンランコン ばんらんこん あめ
価格:323円(税込、送料別) (2020/4/30時点)

楽天で購入

 

↓↓↓さらに、抗菌力の強い本藍染のマスクをすれば、インフルエンザもやってきません!

↓↓↓本藍染のガーゼマスクがこのお値段!楽天市場の藍染マスクで一番良い評価のものです(★4.69)同じ青でも濃淡が選べるのがいいですね!

↓↓↓こちらは上記と同じ店舗の藍染マスク。柄が選べて女性に人気です。評価★4.63。職場用に無地、プライベートでは柄物と使い分けても良さそう!

 

藍染は冷え性、肌荒れに効く

藍染の下着は、あせもにも冷え性にも効くので、夏場も冬場も重宝されます。肌荒れがある人にもおすすめです。

それから、水虫にも効くので藍染の靴下もいいそうです。農作業する人などは長手袋をしているとかぶれません。

消臭効果もあるので、汗をかいても臭くなりにくいと評判です。

↓↓↓伝統工芸品「阿波正藍染 しじら織」で作られたふんどし(褌)。布地に凹凸「しぼ」が立ち、肌に吸着するのを抑え、べとつかない爽快感を味わえます。

 

藍染は、意外に保温性がある!

藍染は保温性もあるので、冬の腹巻、レッグウォーマー、カーディガンなどを着用することで、防寒にもなります。もちろん、適度な通気性もあるので蒸れる心配もなく、また冬場にはイヤな静電気などを気にすることもなくなります。

↓↓↓本場、阿波の天然藍染の腹巻。冬場には重宝します。冷え性でお悩みの方へ。

 

藍染の、バツグンの虫よけ、防虫効果

藍染の紙や布は、虫よけの効果があります。そのため、かつてのゴールドラッシュ時のジーンズも屋外での作業ズボンとして重宝されましたし、日本でもモンペや足袋などが仕事着として定番だったのです。これは、藍染着用時の虫よけ効果です。

↓↓↓琉球藍のTシャツ。耐久性もバツグンで10年は着られます! 好きな柄が選べるのもいいですね。

  • しっかりとした肉厚があり高級感が溢れています!天然染料で染めているため何回、何十回も繰り返し手間暇かけて染め上げています。

  • 藍染めには防虫、防臭、抗菌効果があり肌にも優しい天然染料です。染めた物も丈夫になり永く愛用していただけます。

↓↓↓上記と同じお店のベビー用Tシャツ。藍染は植物由来だから赤ちゃんにも安心! それに夏の虫よけにもいい!

 

また、藍染の着物はタンスに入れておいても、別途防虫剤を入れなくても虫に食われなくてすみます。ですから大切なものは、藍染の風呂敷に包んで保存しておけばよいのです。

>>>

藍染の効果、効能を見てくると、万能の機能に驚きますね。やはり、昔の人の知恵は捨て置けません。私たちももう一度見直して、現代の生活にも取り入れて見るべきだと思います。

次につづく

日本伝統の藍染―日本が誇る本藍染のジーンズ【7】

➡日本に古くから伝わる伝統の藍染(1)

➡「マツコの知らない世界」で気になった【箸置きの世界】!日本の伝統がここにも…!

和風総本家で見た「肥後象嵌(ひごぞうがん)」に惚れ惚れ! で自分にも買える1品を探してみる!(1) 

➡【和風総本家】で知ったビタースが目からウロコ!でびっくり!!

➡【東京五輪公式グッズをネットで販売】なぜ、風呂敷クロスが1万円以上もするの?

➡「沸騰ワード10」で気になった幻のフルーツ『キャビアライム(フィンガーライム)』を探してみた!