MBKパートナーズ+アコーディア・ゴルフ=労働組合?(1)

アコーディア・ゴルフ

日経ビジネス http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/121300516/

ゴルフ場大手アコーディア、上場廃止選んだ理由

「2020年問題に向けた積極投資」社長が語る真意 2016年12月14日(水

【ゴルフのスロープレーについて解決編(1)】

この記事の中で「❝労働人口の減少に対応し、人出をかけずに顧客が満足できるオペレーションを構築する。機械化やテクノロジーを積極的に採用する❞」と田代裕子アコーディア・ゴルフ社長が語っています。

ゴルフ市場のリサーチから発想する

これはカジュアルゴルフを目指すアコーディア・ゴルフとしては、もっと以前から推し進めねばならない策でした。「サービスの質を向上させながらコストダウンする」技術的な方策の一つです。問題も多いことですが、省人化はどの産業でも進めるしかありません。その中で「サービスの向上とは?」とコストダウンだけに目をとらわれることなく進めるのが常識です。

以前アコーディア・ゴルフの中で「すべて人工芝のゴルフ場があっても良い」との意見があると聞いています。あり得ることです。技術的に可能であれば進めるべき発想のはずです。これらは「ゴルフ」の質を落とさず、初心者の練習に向いたコース、プレーフィーの安いコース、アスリート向けのコース等々、コースで分けるのでもなく、日や時間で分ける考え方もあり、柔軟にゴルファーが何を望んでいるのか?を見定めて発想するのが常識です。

つまり「ゴルフ市場の動向をリサーチすることから事業計画は始まる」のです。

当たり前ですが、田代社長の発想は、従来の経営陣とは違って正常な経営感覚と言えます。

過去の借金の清算

この発言は「減価償却に相当する金額よりも、設備投資をケチって抑え込み、技術的に必要なメンテナンス費用も十分に掛けていないため、施設が設計想定よりも老朽化してしまった」ことを・・・

MBKパートナーズ+アコーディア・ゴルフ=労働組合(2)➡

【ゴルフのスロープレーについて解決編(1)】

☚MBKパートナーズとアコーディア・ゴルフのコラボ(1)