【トランプ新アメリカ大統領の就任演説(4)】実行がもたらすもの

トランプ・アメリカ大統領
"Hitler accepts the ovation of the Reichstag after announcing the `peaceful' acquisition of Austria. It set the stage to annex the Czechoslovakian Sudetenland, largely inhabited by a German- speaking population." Berlin, March 1938.

東洋経済 ONLINE http://toyokeizai.net/articles/-/154827?page=5
過激?慎重?これがトランプ就任演説全文だ
新大統領が説く「アメリカの再建」とは?

☚【トランプ新アメリカ大統領の就任演説(3)】実行がもたらすもの

☚【トランプ新アメリカ大統領の就任演説(1)】実行がもたらすもの

会社経営は人間の営みと認識せよ

世界の人口74億人余りで所得の低い方「半数の人々が持つ資産の合計」が、「上位63人」で占められていると聞いていたのですが、現時点では「8人」になったそうです。つまり急速に所得格差が広がっているのが世界の情勢で、その主たる要因は金融活動です。つまりファンドなどで投資して利益を上げる「金持ちはより金持ちに」との現象です。

マネーゲームは「机上論」ですので、最も効率よく金を稼げます。人間は楽な方に流れます。そのマネーゲームによる「何に投資するのか?」で稼げるのは、一時だけであると認識すべきです。それはビジネスモデルでお客様と「Win-Win」の取引をして稼ぎ出せた利益を、マネーゲームで「ピンハネ」する形になります。つまり、これは「不労の利益」になりますので、ビジネスモデルを疲弊させてしまいます。

「ハゲタカファンド」の働きです。長期的にはビジネスモデルをつぶしてしまい、投機資金は次のビジネスモデルに移行すればよいので、さらに加速しますが、残されたビジネスモデルは成り立たなくなってしまいます。SONYが陥ったケースで、大枠で見れば技術開発が途絶えて、次の製品を失ってしまっています。SONYファイナンスは好調のようで、皮肉なものです。


アコーディア・ゴルフは一つの典型的な事例と見るべきでしょう。再生は成功したように見えますが、設備投資など行われていないので「ゴルフの形」では再生したとは考えたくないですね。マネーゲームの繰り返しで、「ゴルフ場運営そのものの立て直し」をこれからしなければならないところに、来ているはずです。

当たり前で、市場は最終的にすべて個人消費です。その個人の給与が上がらなければ消費が伸びるわけはないのです。あまりにも投資家・経営者に配分が偏りました。アメリカでは労働組合も力がなく、日本でも労働組合離れが起きて、労働者の主張が出来なくなってしまっています。人類が数百年かかって築いた知恵の塊である力のバランスが崩れたのです。

トランプ支持者が戦うべきはトランプ氏自身

本当のところはトランプ新アメリカ大統領や、その閣僚たちのように、社会の成功者の取り過ぎが問題なのです。つまりトランプ新アメリカ大統領とその取り巻きが、格差を作り出している張本人で・・・

【トランプ新アメリカ大統領の就任演説(5)】実行がもたらすもの➡

【トランプ大統領の就任演説(1)】注目・?「勝ちたかった」
【天才・トランプ次期アメリカ大統領(1)】グローバル化に歯止め?
【トランプ次期アメリカ大統領は縦思考(1)】アコーディア・ゴルフと類似性
【トランプ次期大統領・利益相反問題(1)】
【トランプ次期大統領就任式まで僅か(1)】「反知性主義」知性のもたらしたもの
【トランプ次期大統領・記者会見】自己愛性人格障害?
【トランプ氏メリル・ストリープさんの非難に対して反撃(1)】
【メリル・ストリープさんゴールデングローブ賞、受賞(1)】トランプ氏の行為を批判
【置き去りにされた人々(1)】トランプ現象の真実[1]
【トランプ次期アメリカ大統領(16)】政治の私物化[1]
【トランプ次期アメリカ大統領(14)】会議が苦手[1]
【トランプ次期アメリカ大統領(9)】アスペルガー症候群[1]