【加茂ゴルフ倶楽部】名匠・富澤誠造設計のコースで人気のゴルフ場!(1)

ゴルフ場評価

←ゴルフ5カントリーオークビレッヂ

千葉県市原市にある、名匠・富沢誠造設計のゴルフ場です。彼のゴルフ場設計のモットーは「Fair and Sure」、どんな腕前でも攻略できる設計になっています。圏央道が開通しインターからも近くなって、行きやすくなりました。さて、どんなゴルフ場なのでしょう。

加茂ゴルフ倶楽部の帰りに寄りたいグルメもご紹介!

 

加茂ゴルフ倶楽部はどんなゴルフ場?

加茂ゴルフ倶楽部は、1978(昭和53)年に開場されました。韓国系の日本法人BANDOグループが経営しています。一時は、(株)T&K(代表取締役川田太三)に運営委託していましたが、思い切った設備更新のため直営にしたようです。コース管理については、日本の大手コース管理専門会社をパートナーにしています。系列に、ノースショアカントリークラブ (茨城)があります。

丘陵コースの18ホールです。フェアウェイの幅はそこそこ、丘陵地帯のなだらかなアップダウンがあります。ガードバンカーが効いていたり、ちょっとした池がらみがあったりと、攻めるルートを考えさせるコースになっています。

satoshiさん(@islayman1118)が投稿した写真


設計は、富澤誠造です。ゴルフ設計の名匠・井上誠一と二分して活躍した彼は、全国70コース以上を設計しています。富澤誠造の真骨頂は2グリーンなのですが、1999年(?)に、青木功プロが設計監修してワングリーン化し、アンジュレーションのあるグリーンになりました。

加茂ゴルフ倶楽部のヤーデージは、6,746y。コースレートは、72.2です。

セルフプレーとなります。プレー料金は8,000円~。(詳細は、下記予約ページにて確認してください。)

 

加茂ゴルフ倶楽部の評判を見てみよう!

GDOの口コミ(総合評価順位556位、2016年12月現在)

・総合評価(星4.0)

・値段が手ごろ(星4.0)

・設備が充実している(星3.7)

・食事がおいしい(星3.8)

・全体難易度が高い(星3.8)

・フェアフェイが広い(星3.6)

・グリーンが難しい(星3.9)

・距離が長い(星3.4)

・コースメンテナンスがいい(星3.8)

コースレイアウトについては、「ホワイトだと距離は短いが、フェアウエーはそれなりの広さで高低差をあまり感じさせない各ホールのレイアウトはさすが富沢誠造さんのデザインだ」「OBラインが迫っていてるホールもあり、苦戦。グリーンも速いうえに、難しい所にピンが切ってあった」「グリーンは、上り・下りのグリーンの速さに大きな差があり、アンジュレーションもあって、パットにもかなり苦労」とのコメントで、見た目は易しそうなのですが、攻略方法を考えないといけない、やはり名匠が設計したコースと言えるようです。

Yoshi Satoさん(@doro34)が投稿した写真


メンテナンスについては、「1年半ぶりにプレイしたが、以前よりいろいろな面でよくなっていた。バンカーの砂の量、カート道の改善、他」とあり、コース側は2017年まではメンテナンスに力を入れていくそうで、徐々に改善されているようです。「ラフは2日前の雨によるものか、足場が悪く泥だらけ」というコメントもまだあり、排水などさらに改善されることを希望します。ただ「メンテナンスは良いと思うが、グリーンはボールマークが多かった」というのは、頭が痛いゴルファー側の問題です。

接客については、「トップスターとのハーフが早く上がったので、スルーで行けるか聞いたところ快く回答をもらいプレーすることができた」とありマスター室の対応は良さそうなのですが、「昼は1時間あったが、食事が出てきたのがオーダーしてから25分後。2度催促してやっときた」「まだ12時なのに数量限定の二品は売り切れ」とのコメントで、レストランの対応に難があるように見受けられます。作業改善が必要ですね。

設備面では、「ナビが付いておらずピンまでの距離感を掴むのに苦労」とあって、これから更新が行われるでしょうか? また、「ロッカールームは靴を脱ぐタイプだったが、“シューズカバー”が用意されており、ちょっとした忘れものを取りに行くとき、靴を脱がなくても入れるのがありがたかった」ともコメントがあり、クラブハウス内の気遣いはされているようです。

 

楽天GORAの口コミ

・総合評価(星4.2)

・コストパフォーマンス(星4.1)

・設備が充実(星3.8)

・食事がおいしい(星4.0)

・コース戦略性(星4.2)

・フェアフェイが広い(星3.7)

・距離が長い(星3.7)

・スタッフ接客(星4.0)

コースレイアウトについては、「戦略性もあり、挑戦しがいのあるコース」「何ヵ所か狭めでトリッキーなホールがあった。適度なアップダウンがあり、ベントの1グリーンはやや小振りで起伏があり、攻略のし甲斐があった」とコメントがあり、トリッキーすぎず、適度に戦略性のある良いコースのようです。また「OUT8番はグリーンを囲んでいたバンカーが両サイドだけになっていた」と、2017年まで行う改良工事では、レイアウトの変更もあるようです。排水設備に問題があったのかもしれませんが、ゴルファーにとっては易しくなったのではないでしょうか。レディスティの新設もしているようです。

tetsuya_o_さん(@tetsuya_o_)が投稿した写真


メンテナンスについては、「フェアウエイ・グリーンともに良いメンテナンス」「バンカーもしっかり砂の量が確保されていた」とのコメントがありますが、「グリーン上のローラー整備不備のためか、凸凹グリーン」「グリーンが柔らかすぎ」「フェアウェイのところどころは水はけが悪く、グチャグチャして。バンカーはカチカチで、ボールが上がらずあごの高いバンカーは苦労」とも書かれています。「作業員の方によく遭遇」というコメントがあることから、コース改良工事は現在進行形のようで、2017年に完了の時が楽しみなゴルフ場でもあります。

進行については、「平日にも拘わらず前半のハーフは3時間、14番ショートホールでは10分以上待たされた。遅い組にはマーシャルを付けるようにしてもらいたい」と、見た中では渋滞のコメントはこれだけで慢性的なものではなさそうです。できれば、このような不意の渋滞でも対応できれば、最高のコースになるでしょう。

接客については、「予約してから前日まで電話によるフォローなど3回もいただき、丁寧な対応」「スタッフも皆さん素晴らしい対応」とコメントがあり、通常時は良好のようです。

【加茂ゴルフ倶楽部】名匠・富澤誠造設計のコースで人気のゴルフ場!(2)➡