【DeNAキュレ―ション・メディア・ライターの世界(6)】

日記

DeNAのキュレ―ションメディアのモラルのない運営基準が、やっと社会問題と捉えられるようになりました。以前からこれらのサイト運営に関する問題が指摘されていましたが、彼らの内情を少しばかり情報を得ていましたので、レポートしておきます。

キュレ―ションメディアそのものについては以下の記事にしておきましたので、ご覧になっておいてください。

【検索エンジンの落とし穴(1)】キュレ―ションメディアDeNAの不覚[1]

【検索エンジンの落とし穴(2)】キュレーションメディアDeNAの不覚[2]➡

☚【DeNAキュレ―ション・メディア・ライターの世界(5)】

社会制度の中の基本的人権

ゴルフ場運営会社アコーディア・ゴルフの場合でも、事業を営んでいくにあたり社会制度があって、基本的人権を守った内容が決められていますが、それを全く意に介しないで社員の所属する会社を移動させています。「実態が変わらない」と説明していましたが、組織が分離されて所属が変わることについて本人に事前に了解を取らないなど考えられない発想です。企業分割についても通常は事前に社員代表・労働組合などと話をして、了解を取り付けるのが常識ですが、「究極の机上論」と言えるほど、現実を認識できていません。「マネーゲーム」、【ゲーム】と言われてしまう原因がここにあるのであり、社会常識としては違法性が出てくるのです。

DeNAなどネット上で動かしていると、実際の人が関わっていることも認識できなくなっているのでしょうか? 関わった人間の多さから考えれば「大問題」ですが、消えるのも「簡単で無責任」ですね。

根本の原因は、いつか言われていた人々の「希薄さ」、「存在の耐えられない軽さ」(ミラン・クンデラ)でしょうか。・・・つづく