【米原ゴルフ倶楽部】スペイン風のクラブハウスがすごくて人気のゴルフ場!(1)

ゴルフ場評価

←ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース(PGM)

千葉県市原市にあるゴルフ場で、バブル時代に建設したこともあってスペイン風のクラブハウスがすごい!あの接客が良いベストコースに選ばれた「千葉夷隅ゴルフクラブ」とは姉妹コースでもあります。圏央道が開通しインターからも近くなって、行きやすくなりました。さて、どんなゴルフ場なのでしょう。

米原ゴルフ倶楽部の帰りに寄りたいグルメもご紹介!

 

米原ゴルフ倶楽部はどんなゴルフ場?

米原ゴルフ倶楽部は、1988(昭和63)年に開場されました。経営母体は、相模野GC、長竹CCなど20コースあまりもの造成に携わった(株)奈良建設でした。2002(平成14)年に房総観光開発(株)が民事再生法を申請してから紆余曲折あって、2003(平成15)年、米原ゴルフ俱楽部に名称が変更されました。経営は、韓国系商社(乗用カート、メンテナンス機器など)の(株)エイチ・ジェイです。2015年には某ゴルフ雑誌でベストコースランキング1位に選ばれた「千葉夷隅ゴルフクラブ」とは姉妹コースです。

丘陵コースの18ホールです。40万坪ほどの広大な土地にゆったりと造られた18ホールで、池やバンカーの配置が美しくあって、またフェアウェーのアンジュレーションが巧みに配されており、戦略性の高いコースです。また、ロッジ&コテージが付帯しており、宿泊しながらのプレーが楽しめます。(ビラアンダルシア:楽天トラベル


設計は、小林光昭です。神奈川県の名門コースレイクウッドゴルフクラブの設計もしていて、水の配置に特徴のある「水の魔術師」「水の小林」と言われる設計家です。他に、グリッサンドゴルフクラブ、ゴールデンクロスカントリークラブ、花生カントリークラブなどがあります。

米原ゴルフ倶楽部のヤーデージは、6,827y。コースレートは、71.4です。

セルフ、キャディ付きプレーから選択可能です。プレー料金は9,000円~。(詳細は、下記予約ページにて確認してください。)

 

米原ゴルフ倶楽部の評判を見てみよう!

GDOの口コミ(総合評価順位354位、2016年12月現在)

・総合評価(星4.2)

・値段が手ごろ(星3.5)

・設備が充実している(星4.0)

・食事がおいしい(星3.7)

・全体難易度が高い(星4.1)

・フェアフェイが広い(星3.6)

・グリーンが難しい(星3.9)

・距離が長い(星3.4)

・コースメンテナンスがいい(星3.9)

コースレイアウトについては、「フェアウェイの広さは普通ですが、平らな所は少ない」「多くの池は見せかけでなく、しっかりとしたハザードになっていて、戦略性が高い」「池は美しい景観に溶け込み、プレーヤーにとって意地悪な配置とは思えない。精神を描き立たせる魅力的なもの」「落としどころ難しく、ボールもなくす」「トリッキーなホールが多く、ショットの正確さが要求されるコース。初めてのセルフでは、ちょっと難しい」「グリーンが難しくキャディさんがいないと苦労しそう」とコメントがあり、池もあり、フェアウェイもグリーンもアンジュレーションもありで、やはり難しいコースのようです。口コミにあるように、慣れるまではキャディ付きのほうが良いでしょう。

@toshihiko_aiharaが投稿した写真


メンテナンスについては、「グリーン・フェアウエイ・ティーグランドすべてのメンテナンスが良い」「グリーンが素晴らしかった。コース管理がとても良い」「特にバンカーの砂が良い」とコメントがあり、やはり「毎年10月にはJGTOのチャレンジツアーが開催されてコースの質が高まっている」ようでトーナメントクオリティに近いのでしょう。ただ「雨が多かった為か、グリーンに砂が多くまかれ、本来の米原のグリーンではなかった」ともあり、メンテナンス中であることは事前にアナウンスが欲しいところです。また「悪くないが、コース内に猿がいっぱい」というのも同様で、注意事項をアナウンスしておいたほうが、顧客満足度(CS)、万が一の対処に良い影響を出します。

接客について、「突然の雨に見舞われたが、傘とボール拭きのタオルがカートになく、スタッフに持ってきてもらったが誤りもなかった」とのコメントがあったのは非常に残念です。やはりバラつきの問題が見られ、「千葉夷隅ゴルフクラブ」の姉妹コースとしても失点ですね。

進行については、「7・8回プレーしているが、全打席が待ちと言う状態のプレーは初めて。非常に疲れた」とあり、混雑することがあるようです。

これはゴルファー側の問題なのですが、「知り合いでもないのにティーグランドまで入って来て人のプレーを見学」というのはマナー違反です。同伴者であっても、事故防止のため、プレーヤーの邪魔にならないように、基本的には入っていはいけないのがルールです。

 

楽天GORAの口コミ

・総合評価(星4.2)

・コストパフォーマンス(星3.8)

・設備が充実(星4.2)

・食事がおいしい(星3.9)

・コース戦略性(星4.5)

・フェアフェイが広い(星3.7)

・距離が長い(星3.7)

・スタッフ接客(星4.1)

コースレイアウトについては、「自分の中ではベスト5に入るロケーションの良いコース」「景観がとても綺麗ですが、やっぱり難しい」「池とバンカーが戦略的に配置され、打ち上げのホールも多くティーショットでプレッシャーがかかるホールが多かった。グリーンも傾斜がきつく、頭を使わないと大たたきするコース」「池にボール7個寄付してきた」「自分の力量にあった攻め方をしっかり考えないと、コースに負ける」とコメントがあり、池が多いことで戦略性がアップしており、難しいコースのようです。

koutarouさん(@koutarou0508)が投稿した写真


メンテナンスについては、「フェアウエイ、グリーンとも非常に良い」「グリーンも速かった」とあり、良好のようです。

進行については、「詰めこみすぎで嫌になった。接待はNGですね」とのコメントで、GDOでも同様のコメントがありましたが、慢性的なものなのかはコメントが少なく不明です。コースが難しいことも原因の1つとして考えられるので、ゴルフ場側の対策が必要でしょう。

接客については、「プレー中に足を痛め帰りにキャディーバックを受け取りに行ったところスタッフの方がエントランスの外まで運んでくれた」とコメントがある一方、以下の引用のようなことがありました。

「隣のコースから人が降りてきて、「キャディさんどっちに打ったらいい?」っていうなりバンカーから打とうとしました。うちらのコースに挨拶もせず侵入してきたので、注意しましたが・・・。最近の若いゴルファーに見られる光景です。しかし、一番いけなかったのはその付いてたキャディさんだと思います。倶楽部側は今一度、従業員の教育を徹底した方がいいと感じました。

引用:https://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/voice/detail/c_id/120143/page/3/

ゴルファー側がマナーをわきまえない人が増えたというのもありますが、最近キャディが“前組への打ち込み”さえも放置しているのもよく見かける光景です。挨拶はもちろんですが、キャディの役割の一つに「事故防止」もあることを、ゴルフ場側からの教育で徹底しなければなりません。バラつきが見られます。

バブリーなコースでの特徴は、「設備も豪華でメンテナンスも良かった」と「設備が充実」カテゴリーでポイントが上がることです。

【米原ゴルフ倶楽部】スペイン風のクラブハウスがすごくて人気のゴルフ場!(2)➡