【習志野カントリークラブ空港コース】都心から1時間半で行ける安いゴルフ場!(1)

アコーディア・ゴルフ

千葉県香取市にあるアコーディア系のゴルフ場です。かつては、女子プロLPGA「東ハトレディス」のトーナメントコースにもなっていました。名門「習志野カントリークラブ キング・クイーンコース」の姉妹コースでもありました。さて、どんなゴルフ場なのでしょう。

習志野カントリークラブ空港コースの帰りに寄りたいグルメもご紹介!



習志野カントリークラブ空港Cはどんなゴルフ場?

習志野カントリークラブ空港Cは、1976(昭和51)年に開場されました。かつては日東興業グループのコースで、キング・クイーンコースと共通会員制にして混雑解消を図りました。2001(平成13)年にゴールドマン・サックスの傘下に入りました。現在の経営は、(株)アコーディアAH01です。

丘陵コースの18ホールです。ゆるやかなアップダウンがあり、フェアウェイの幅もそこそこありますが、ブラインドが多く、池があったり、大きなバンカーが口を開けているホールなど、ショットの距離感がシビアなコースです。また、フェアウェイにある立ち木がハザードになっているホールもあります。


設計は、ニットーランド(株)技術部で、日東興業のグループ会社と思われます。

習志野カントリークラブ空港Cのヤーデージは、7,012ヤード。コースレートは、70.7。

セルフプレーです。プレー料金は4,000円~。(詳細は、下記予約ページにて確認してください。)

 

習志野カントリークラブ空港Cの評判を見てみよう!

GDOの口コミ(総合評価順位1403位、2017年2月現在)

・総合評価(星3.3)

・値段が手ごろ(星4.1)

・設備が充実している(星3.0)

・食事がおいしい(星3.3)

・全体難易度が高い(星3.2)

・フェアフェイが広い(星2.9)

・グリーンが難しい(星3.2)

・距離が長い(星3.2)

・コースメンテナンスがいい(星2.9)

コースレイアウトについては、「距離は長くないが、トリッキーなコースで戦略が難しく、初めて行くならキャディさんを付けた方が安心」「ティーインググラウンドからピンが見えるのはショート以外は1つだった気が…。後は、左右ドッグレッグと打ち上げで、コースガイドもヤーデージがイマイチわからない」とコメントがあり、意外と苦心するゴルフ場のようです。


メンテナンスについては、「冬で前日雨ならまあまあ?」「コースの芝の手入れが良くない。特にティーグランド。またグリーンのピンの位置がアバウトでヤーデージの表示がない」「ティーショットグラウンドは全て人工芝」とのコメントです。人工芝にしたのは方針でやむを得ないとしても、フェアウェイ、グリーンなどの芝の手入れはしっかりしてほしいですね。またヤーデージ表示はコストとは関係ないので、しっかり表示しないと打球事故を招いてしまいます。

その他の設備面では、「シートにカビの生えたカートは勘弁してほしい。客が座るところだけカビがとれてる、客の服で掃除は困る」「ナビ画面は壊れている」とあり無管理状態で、これもコストダウンとは関係なく、サービス業としては論外です。また「ロッカーフィー別? 大したロッカーでない!」「風呂はなく、シャワーしかない」というコメントからは、十分な設備でないことに不満を持つゴルファーもいるようですが、コンセプトが安くて手軽にプレーできるように変わったのですから、これは仕方がないですね。しかし、「徹底的に無駄を省きゴルフを楽しむ為に特化した経営」という理解のあるゴルファーもいますが、カビが生えているなど管理不十分なところは徹底しないといけません。

進行については、「各ホール待ち時間が多かった」「混んでいると、休憩時間30分もない」とのコメントで、アコーディアの常です。

接客については、「基本全てセルフと聞いていたが、十分なサービスを提供いただいた」とのコメントで、どのようなことだったのでしょう??気になります。「ゴルフバックは自分でおろして、カートにも自分で載せる」というのは方針であると思いますが、「キャディの対応悪い」というコメントもあります。

料金については、「値段が安い」「コスパが良い」とコメントで、ショートコース並です。

このゴルフ場は、習志野カントリークラブキング・クイーンコースのトロフィアと違って、安くて手軽にプレーできるゴルフ場を目指しています。それは新たな市場を掘り起こすのにいいことです。しかし、両コースとも基本の管理技術がないのが気になります。しっかりとして管理技術を勉強してほしいですね。




楽天GORAの口コミ

・総合評価(星3.6)

・コストパフォーマンス(星4.0)

・設備が充実(星3.2)

・食事がおいしい(星3.4)

・コース戦略性(星3.7)

・フェアフェイが広い(星3.1)

・距離が長い(星3.0)

・スタッフ接客(星3.5)

コースレイアウトについては、「ドッグレッグが多く、距離はそれほどないですがコースマネージメントが必要」「フェアウェイからグリーン面が見えず、目標をつけづらい」とのコメントで、ブラインドが多く距離感が大切なゴルフ場です。「ドックレック多い印象だが、距離も短いし初心者にはいいコース」「ティーショットは曲がっても大怪我は少ないが詰めが大切」とのコメントからは、刻める人にとってもいいようですが、やはりトーナメントコースでもあったのですから、セカンドショットは精度がいるようです。


メンテナンスについては、「グリーン上にいると認識できない傾斜がたくさんあり、思った方向に転がってくれない」「グリーンがでこぼこの剥げ箇所がありイマイチ」とのコメントから、グリーンの均一性が出ず、よろよろとボールが転がってしまうのでしょう。安いゴルフ場と言っても、ここは手抜きは許されませんので、もっと丁寧にメンテナンスしてほしいと思います。

進行については、「相変わらず詰め込みすぎで後半は四時間近くかかった」と相変わらず混雑時には対策できていないようです。「前方カートが見づらいので打ち込み防止の為、詰まるのは当然かと思う。何か対策して欲しい」「前が見えないホールはあぶないこともあり早くなんとかして欲しい」とのゴルファーの声も多く、ブラインドの多いコースレイアウトの欠点がそのままゴルファーの危険へとつながります。大きな事故になる前に、早く対策すべきです。

その他設備面では「何年か前は浴場があったと思う。大きな湯船につかりたかった」「シャワーだけではやはり…」とのコメントもありますが、安いプレーフィを実現するのにシャワー設備だけであっても十分なメンテナンスがあれば、このコースのコンセプトにあっているはずです。

「料金、食事、コース大変満足している」「経費節減してプレー代を安くしているので納得」というゴルファーのコメントもありますが、経費節減できる部分とできない部分を分けて、サービス業の基本をきちんと守ってほしいゴルフ場です。

【習志野カントリークラブ空港コース】都心から1時間半で行ける安いゴルフ場!(2)➡