【あ・うんのゴルフ(4スタンス理論)を解釈する(37)】押したり引いたり[2]

ゴルフ・スイング理論

4スタンス理論では伸びたり、縮んだりでタイプが分れるのですが、Aタイプは伸びて、Bタイプは縮むと力が出る特性があります。

タイガーや石川遼は伸びあがるように体を使います。ジャンボや池田良太、横峯さくらなどは縮む方向で体を使うと力が出ます。

あ・うんのゴルフ(4スタンス理論)を解釈する(36)】押したり引いたり[1]




引いて打つのか?押して打つのか?

どっちが飛ぶのかと言えばタイプ別でした。「左腕リード」と教わったのですが、「B2は右腕で押して打つ」でした。でも実際のところは「左腕でプレーンをなぞり」、「右手で押すようにインパクト」します。確かにジャンボの言う通り「右腕ではなく右手」で押し込むように打つのが正解です。ゴルフのスイング論はA2タイプのものが多いので、左リードを強調することが多いのでしょう。B2は左肩を右腰に近づける様に押し込んでバックスイングをして、切り返したら腰の高さに手がくるまでじっと我慢で、そこから右手を押し込むようにインパクトすると、自分の最大飛距離が出ることになります。

でもイメージが強すぎると「右45°プッシュアウト」になりがちです。ほどほどに・・・・

背筋を伸ばして構えるのか?

アドレスの見本とされる姿では、背筋が伸びて前体重ですが、B2の丸山茂樹のアドレスを見ると、背中が丸くて後ろ体重ではないかと思えるほどです。そこでB2の私は胸を張って背筋を伸ばし、前に体重をかけて回転イメージでスイングすると、正確性は増すのですが、さっぱり飛ばなくなってしまいます。何気にストレスがたまるラウンドとなってしまい面白くありません。自分の思うがままに背中を丸め、若干後ろ体重で、思いっきり右ひざを曲げて腰を下ろし、左肩を押し込むようにバックスイングして、インパクトで「親の仇」と右手でたたき込むと、すっきりとした気分になれます。

ゴルフの友人がB1なので、私がバックスイングしたときに頭一つぐらい右にスエ―するので、いつも注意してきます。「頭を動かすな」と半世紀前に教わったからです。しかし、4スタンス理論に出会ってからは、彼のアドバイスは無視します。頭を動かさずに下半身だけ体重移動する「Aスイング」にすると、ろくなことはないからです。

アドレスで背筋を伸ばして「スッと立つ」のもやめて「腰を落とす」ことを心がけています。これでヘッドスピードが明らかに早くなります。

Aタイプは左肩を引いてバックスイング、右肩を引いてダウンスイングです。Bタイプは左肩を押し込んでバックスイング、右手を押し込んでダウンスイングです。

あ・うんのゴルフ4スタンス理論を解釈する(38)】重心ポイントで3m/s差

☚【「あ・うんのゴルフ(4スタンス理論)」の理論組み立て】0番に戻る
☚【あ・うんのゴルフ(4スタンス理論)を解釈する(1)】スイングの基礎1番に戻る

【ゴルフ場評価(各地のゴルフ場を立ち寄りグルメを含めてご紹介)】➡

【ゴルフ・ギアとスイング(1)】フィッティング➽
【ゴルフ・ギアとスイング(2)】シャフト[1]➽
【ゴルフ・ギアとスイング(5)】ヘッド[1]➽
【ゴルフ・ギアとスイング(7)】14本のクラブ[1]➽
【ゴルフ・ギアとスイング(9)】ヘッドスピードを上げる➽

ドライバーをネットでカスタム注文してみよう(1)】松山選手使用のGBBの場合[1]➽
【松山英樹、注目のドライバー(1)】キャロウエイ・グレートビッグバーサ➽

【松山英樹と石川遼のドライバー(1)】グラファイトデザインのツアーAD TP-6X[1]➽
【松山英樹と石川遼のドライバー(5)】キャロウェイXR16 SUB ZERO[3]➽
【池田勇太プロのドライバーが使用禁止?!】アイアンは何を使用してる?➽
【ナイキのゴルフ用品撤退の事実(1)】ローリー・マキロイとタイガー・ウッズ~タイガーがナイキの代わりに使用するボールは➽
【池田勇太のアイアンをネットでカスタム注文(1)】アマチュアでも使えるヨネックス・N1-CBフォージド➽
【松山英樹】キャロウエイ・グレートビッグバーサーに替わるドライバー➽